旅する2人
2022年4月5日オープンの”トイ・ストーリーホテル” に宿泊してきました!オープンが決まった時から楽しみにしていたホテル。
期待以上に楽しいホテルだったので紹介していきたいと思います!
旅する2人
もくじ
外観・ロビー

まるで積み木でできているかのような目を引くカラフルな外観。ホテルを見ているだけでワクワクが止まりません!笑(駐車場から撮影すると全体が映せるのでおすすめ!)

チェックイン・チェックアウトは基本このデスクで済ませます。オンラインチェックインの人はハンドスピナー(写真右)でスムーズに済ませることができます!

ロビーは360度おもちゃに囲まれた空間。天井にはすごろくやミニカーなど誰もが一度は遊んだことがあるおもちゃがたくさん。ホテルに入った瞬間からワクワクが止まりません!
スリンキードッグパーク

ベイサイドステーションを降りて、ホテルに向かう通路を通りまず辿り着くのが”スリンキードッグパーク”
ジェシー、バズ・ライトイヤーをはじめとするおもちゃたちが出迎えてくれます!写真を撮る手が止まらない…笑 地面はすごろくになっていてカラフルでフォトジェニックなスポット。

こうやってみると私たちがどれだけ小さくなってるかがわかりますね!笑
トイフレンズスクエア

宿泊者限定エリアの”トイフレンズスクエア”ここはルームキーで入場します。ここでやっとウッディを発見!ここでも人気キャラクターたちと写真撮影を楽しめます。

客室

アンディの部屋をイメージした客室。トイストーリーを見たことがある人なら知らない人はいないはず!
客室には2種類のポストカードがあり宿泊特典としていただくことが出来ます!お部屋に飲料水はありませんが各フロアにウォーターサーバーがあります。


バス・トイレ別でゆっくりと疲れを癒せます。ウィージーがいて可愛らしいバスルーム。ちなみにシャンプー類は備え置きタイプでした。

客室に用意されたアメニティは歯ブラシ、コットン綿棒、ヘアブラシとシンプル。クレンジング、洗顔スキンケアセットを忘れずに!
子供用のアメニティ(パジャマ、スリッパ、歯ブラシ)はサービスカウンターでレンタルできるそうです!
ギフトプラネット(要予約)

リトルグリーンメンが経営しているお店なんだとか…!
今回はピンバッチ (1,300円)、トートバッグ(3,900円)を購入。トートバッグは大容量で使いやすいのでおすすめ!ノートパソコンも入るよ!
「ショップ・トゥギャザー」というコンビニもあり日用品や食品、ドリンク類などが販売されています。(ラインナップはデイリーヤマザキのような感じでした)
“ロッツォガーデンカフェ”でブレックファスト&ディナー(要予約)

〜ブレックファスト〜
大人(13才以上) | 2,800円 |
中人(7〜12才) | 1,700円 |
小人(4〜6才) | 1,100円 |
3才以下 | 無料 |

朝食メニューの中でも特に、ロッツォの「ストロベリーメロンパン」「ポテトサラダ」「エッグサラダ」「パンケーキ」が見た目可愛いのでおすすめです!
〜ディナー〜
大人(13才以上) | 4,200円 |
中人(7〜12才) | 2,300円 |
小人(4〜6才) | 1,500円 |
3才以下 | 無料 |

ディナーはさらにキャラクターモチーフのメニューが増えていました!豪華で味も美味しかったです♪
白目のリトルグリーンメンにチョコペンを使って目を描くことができ、完成させることができるんです!遊び心もあって楽しいディナーでした。ちなみに「ストロベリーメロンパン」はディナーにもありました!
正直味は期待していなかったのですがどれも美味しいくて大満足のビュッフェでした。
「かわいい!美味しい!楽しい!」これは予約する価値ありです!!!
トイストーリーホテルレビュー動画
YouTubeでもレビュー動画を投稿しているのでさらに詳しくみたい方はぜひチェックしてみてね!